ハルの調剤室

〜日常に科学を〜

MENU

英単語の勉強法

f:id:Harupharm:20210926144738j:image

こんにちは。Haruです。

 

英単語の勉強法を紹介したいと思います。

出来るだけ他の媒体で言っていないようなことを書こうと心がけているのでぜひ最後まで読んでください。

 

目次

1. 英単語勉強の重要さ

2. 勉強法

 2.1 高速周回

 2.2 五感をフルに使え!

 2.3 頭でイメージ化する

 

1. 英単語勉強の重要さ

英単語の勉強は英語を読むのに核となる部分で、単語がわからなければ英語をはじめ他の言語も読むことができません。

だからこそ英単語を勉強することは英語を勉強するのに最も大切なことだと言えます。

 

高校では文法がかなり重要視されます。文法を学ぶことも必要ではありますが、日本では特にやり過ぎだと言われています。数々の英語講師やネイティブが日本人が英語を話せない原因は初学で文法を重要視しすぎることにあると言っています。

 

高校で出てきた文法でマニアックすぎるものは古い表現だったりして、大学生になってからあまり見かけることがありません。

 

要は文法を勉強しすぎる傾向にあって、単語をおろそかにする人が続出しているように思えます。

 

大学受験は共通テストも文法問題は廃止されましたし、国立の2次試験でもメインは長文読解です。いかにわからない単語を減らしていくかが大学受験を突破するカギになると私は思っています。

 

共通テストレベルではあまりありませんが、国立の2次試験や難関私立などの長文ではマジで見たことないような単語があったりして単語帳ではまかないきれない部分もあるのである程度の線引きは必要かと思います。

 

2. 勉強法

単語帳を買ってさぁ単語を覚えようとしてすっと頭に入れば苦労しないですよね。

 

もうさまざまなSNSでたくさんの情報が出ていますが同じことをここでも言います。

 

2.1 高速周回

一つ目の英単語の勉強法、それは英単語帳を何周もする高速周回というやり方です!おそらくどの大学受験の先輩も言っていることかなと思います。

 

記憶には短期記憶と長期記憶があります。短期記憶と長期記憶の定義が実際にあるのかもしれないですがここでは下のような意味で捉えます。

 

短期記憶とはその場で覚えたことで、定期テスト前に教科書を読んで単語を詰め込んだみたいなイメージです。

長期記憶とは1.2ヶ月たったけど頭に残っているような記憶のことです。ポケモンで例えるとピカチューは一生覚えていられますよね?でもイシツブテは忘れそうになるはずです。(おそらく笑)

 

受験では短期記憶はなかなか実用的に扱うことができません。暗記系の科目なら扱うことができるかもしれませんが、英語は単語を見た瞬間に瞬時に頭の中に意味が浮かび、それをコンマ何秒で続けなければ英語長文が読み終わらないからです。

 

つまり英単語帳を見て、何回も書いて、そして1.2周で終わらせるというのはおそらく頭に残らないし、瞬時に頭からアウトプットできないと思います。

 

簡単に言うと単語を見て、意味を見て、分からなかったらチェックを入れる。この繰り返しです。

 

2.2 五感をフルに使え!

しかし誤解を生んでしまうのが、全く分からない単語をそのままに周回してしまうのは無意味です。英単語が訳の分からない記号のまま終わってしまいます。何回繰り返してもそれは記号のままです。

 

なので最初は(1.2周目)分からない単語が出てくればしっかりと覚えるようにしましょう。見て覚える派の人は見て覚えて、書いて覚える派の人は書いて覚えるように。最初は(1.2周目)短期記憶を作り上げることが必要です。

 

基本的には五感を使うことが頭に残る勉強法だと科学的にも証明されているので、五感をフルに使いましょう!見て、書いて、声に出して、頭の中で想像することです!

 

2.3 頭でイメージ化する

2.2の最後で出てしまいましたが、単語を頭の中でイメージ化するということも重要かなと思っています。

 

例えばappleという単語が出てきた時に頭の中に🍎が瞬時に出てくるようにします。

 

りんごじゃ簡単すぎるので他に例を出しますと...

apologizeという単語、これは謝るという動詞ですが、🙇‍♂️がイメージとしてすぐに出てきますか?

 

これを単語帳でできるものだけでいいです。出来るだけこれをやれれば単語の意味が瞬時に分かるようになり、時短にもなります。

 

 

 

最後に少し自分の話になって共感してもらえるか分からないんですけど、私はアルファベットそれぞれに色付けされてるように見えるんですよね。

 

aは赤、bは濃い青、cは黄色、dはクリーム色、eはオレンジ、fは緑、みたいな感じです。

 

もし共感できる人で英語勉強するよという人がいれば注意しておきたいことがあります。

 

このように単語が見えるとpriorityとpropertyの違いが分からなくなったり、見間違えたりします。私は今でも間違えますし分からなくなったりしちゃいます。

pとrとoが入っていて最後がtとyなので本当に見分けがつかないです。

 

同じ症状の人は気をつけましょう!

 

 

 

この勉強法に自分が一番思うのは高速周回をするといっても1.2周目はしっかり覚えろということです。1周目でさえもタンタンと進んでしまうひとがいるのでそれだけ注意です。

 

そして覚えられるまで何周もしましょう。

単語の努力は嘘をつきません。

頑張って下さい!!

 

 

 

ブログを読んでいただきありがとうございます。